さぼり癖があるかた必見?!苦手な掃除の始め方3選!

掃除,始め方

やらなきゃと思っているのに、なかなか手に付けられないものってありますよね。

私にとってそれは【掃除】で、気づけばお風呂に黒カビが…なんてことも(泣)

そんな私が掃除をするモチベーションを上げる方法を今日はまとめてみたので、良かったら参考にしてみてください♪

1.そもそも掃除をするのにおすすめの頻度は?

 

掃除は毎日したいものですが、場所によっていつも使う部分とそうでない部分がありますよね。平均的にどのぐらいのペースで掃除するのがよいのでしょうか。

家庭用品や業務用品の製造・販売を展開しているママキラー株式会社が運営している「For your LIFE」での記事によると以下のようになります。

【一般的な掃除の頻度(場所別)】

リビング:週2回~3回

子供部屋や寝室などの個室:週1回程度

玄関:週1回~二回

廊下や階段:週2回~3回

キッチン:毎日

浴室:毎日

トイレ:毎日

洗面所:2週間に1回~2回

 

キッチンや浴室などは毎日使用する場所である上、水回りはカビなどが繁殖しやすいため日頃のお手入れが重要なようですね…。

 

モチベーションを上げる方法1.自作のお掃除アラーム を設定

私が自発的に掃除を行うために行っているのは、「掃除の習慣化」です。というのも、決してきれい好きとは言えない性格なので埃とかがたまっていても「まあいっか~」と見て見ぬふりをしてしまうんですよね…。

そこで、私はスマホに入っているカレンダーアプリを使って掃除をすべき頻度で通知がくるように設定をしています。

 

【お掃除アラーム設定方法】

1.まず掃除する場所を記入し、日時を決めます

2.繰り返しタグを押して、カスタムを開くと好きな頻度を選びます。

3.通知をONにするとお知らせしてくれます♪

私は、この方法で掃除を習慣化することができました。普段過ごしていて気づかなかったけど、意外と汚れていた…!ということもあったのでぜひ参考にしてみてください。

 

2.部屋の写真をSNSで挙げる用にとってみる

少しの間旅行に行ってきたあと、自宅に戻ると部屋の匂いや雰囲気がいつもと違うように感じた経験はありませんか?この例のように、一人暮らしの部屋なら自分しか住んでいないので、とくにお部屋の変化に気付きにくいのではないでしょうか。

そこで、部屋内の写真を撮ってみるというのもおすすめです。客観的な目線で自身の部屋を見ることで、意外と物が散乱していたり、汚れていたりする部分が見えてくるかもしれません。

 

3.友人を定期的に家に呼ぶ

こちらは、半強制的に掃除を行う方法です。私の場合、自分ではない誰かを部屋に入れるのは少し抵抗があるので月1くらいしか人は呼びませんがその日の前日はめちゃくちゃ掃除します!

私自身友人宅に泊まらせてもらったときに、水回りなどが気になった経験があるので水回りを重点的に掃除しよう…などのように、他者の視点から自分の部屋を観察できることに加え、期限が決まっているのでこの方法は割と掃除を進めるにはいい効果があるのではないかなと思います♪

おわりに

今回は、苦手な掃除の始め方3選!についてご紹介しました。

実家にいた際は、親から言われなければ掃除しなかったタイプの人間なので一人暮らしを始めて一番苦労したのが掃除です。もともと綺麗好きではなく、ずぼらななので汚れがあっても全然気づけません(笑)

なので、汚れていてもいなくても定期的に掃除を行う習慣を持てるような方法を思いつきました。

よければ、参考にしていただければ幸いです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。